今期のアニメ 16• あ行 143• か行 170• さ行 140• た行 87• な行 44• は行 160• ま行 65• や行 30• ら行 51• わ行 13• その他 4• アニメ海外の反応まとめ[あにかん]について 外国人達のオーバーリアクションな反応が翻訳文からでもよく伝わってきて、それを読むとそうそうここが面白かったよねとか、こんな細かい描写にも気が付くなんて凄いなとか、特に自分も気に入った同じアニメを見て共感した嬉しさがこみ上げてきます。 そういった外国人の反応を手間をかけて翻訳して記事にしてくださるサイトの存在を知り、主に自分が閲覧するのに便利なようにこのアニメ海外の反応まとめ[あにかん]を作りました。 このサイトは定期的に手動でまとめてますが、別館としてアンテナサイトもありますので、早く海外のアニメ反応を読みたい人はをご覧ください。 また、巡回先に追加してほしいサイトがあれば、よりご一報いただければ助かります。 アンテナにも追加します。
次のこんにちは。 山本アンドリュー()です。 今回は、アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』の3期目の放送決定に対する海外の反応をご紹介します。 アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』はProduction I. G制作の近未来SFアニメーションです。 2012年に放送を開始すると、そのストーリーや時代設計に魅了される人が続出し、全三部作の劇場版まで公開されています。 海外でも、アクション、警察、サイコロジカル(心理戦)、SFという大人でも楽しめるアニメとあって、多くのファンを獲得しています。 そんなアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』の3期は2019年10月の秋アニメとして放送されます! 目次• アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』3期目の放送決定について TVアニメシリーズ『PSYCHO-PASS サイコパス』は2012年に第一期、2014年に第二期、2015年には劇場版を公開し、ついに今年2019年10月に第三期の放送が決定。 ちなみに、2015年に公開された「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」の興行収入は4日間で2億4758万円を記録した大人気アニメ。 2012年の開始に無類のアニメ好きでもあるテレビドラマ「踊る第捜査線」の本広克行監督がアニメ制作監督の塩谷直義と共に企画をスタート。 音楽には2016年4月関西フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会で世界初演を遂げた菅野祐悟が担当。 アニメーション制作には「亜人」、「黒子のバスケ」を務めたProduction I. 3期も、そうそうたるメンバーが再集結しプロジェクトが始動された。 海外ファンも首を長くして待ち望んでいたことはコメントから伝わる。
次の一方、死亡したはずの久利須の生存を〈メンタルトレース〉によって突き止めた灼は、連続爆破テロの真相にたどりつく。 先回りした灼たちを巻き添えに自爆しようとした久利須だったが、計画を達成することなく病気によって死亡。 その直前、久利須をかばうように雛河のドミネーターの前に立った灼の犯罪係数はみるみる下降し、ゼロとなっていた。 一方、〈ヘブンズリープ〉への強制捜査に踏み切った霜月は二係を引き連れ炯の捜索に当たっていた。 追い詰められたトーリは舞子を人質にとり炯と対峙するが、一瞬の隙を突かれ、舞子が放った銃弾で絶命する。 (公式サイトから引用) MALでの7話の評価 5 out of 5: Loved it! Voters: 41 redditの反応 33 points 何てこった。 炯とマイは休む暇もない。 彼等は新しい生活を始めたかっただけなのに。 二人とも生還出来たこと。 そして、弥生という色相を回復出来た前例があることが不幸中の幸いだね。 ドヤ顔アカネが俺を元気にしてくれる。 アカネのための映画や、この時の外務省の行動を見せてくれる映画の発表はないのかな?なかったら驚く。 45分ではカバーできないほど多くのことが起こっている。 鉄平と宜野座は美佳をからかうだけの度胸がある。 もし数か月前に「3期の美佳が可愛くなる」と誰かに言われてたら、そいつの事をバカだと思っただろう。 redditの反応 8 points これは間違いなく2シーズン分のストーリーだと思う。 ビフロスト、いまだ健在な二人のコングレスマン、ファーストインスペクター。 ずっとついて回る炯と灼の協力関係。 単純に映画一本じゃ足りない。 2期をやるには十分だ。 redditの反応 13 points アカネと外務省の話は確かに本筋ではないから、映画でやるのが相応しいかも。 <もし数か月前に「3期の美佳が可愛くなる」と誰かに言われてたら、そいつの事をバカだと思っただろう。 Oh yeah 本当に素晴らしい。 今期の彼女は一番の驚きだな。 redditの反応 30 points Production I. G(アニメスタジオ):マイコの死亡フラグがもっと必要! このエピソードのマイコ:お前の考えていることはお見通しだ。。 マイ:よく言った。 redditの反応 ラスト手前のグレートなエピソード。 公安はようやく犯罪者でない相手への装備を配備したんだな。 数年前だったら、あの強制捜査はここまでスムースに行かなかったと思う。 ドミネーターは確かに良く出来たアイデアだけど、催涙弾装備のドローン、そして怒れる美佳を司令官に置くのはいつだって冴えたアイデア。 ギノがいてくれて炯はラッキーだったね。 彼等の全身ホロのクオリティには驚く。 使用が禁止されるわけだ。 ギノはずっと炯の相手をしていたけど、誰も気づかなかったのか。 トーリを完全に圧倒したマイにも驚き。 あのスナイパーは誰だ? 外務省チームは彼を知っているようだったけど。 ファーストインスペクターは一課への復讐とか言っていたな。 あの4人のホロはほぼパーフェクトだったから。 スポンサーリンク redditの反応 23 points エンディングの展開には予想できなかった。 ! ついにビフロストの執行を見ることが出来たね。 外務省ボーイズが戻ってきて一日を救う。 そしてマイコの動きはとてもスムーズだった。 彼女も訓練を受けているってことかな? 最後の真緒の告白はなんだ?来週が待ちきれない。 びっくりしたな…。 マイは守られているだけなのかと…。 私も炯だけが暴力にかかわっていたと思ってた。 どうやら、二人の過去には語れることがたくさんありそう。 彼のあの言葉に対してだけ、彼女は動揺した。 そしたらマイが悪役を殺してしまった。 redditの反応 17 points …なんてこった。 マイには全然保護なんて必要なかったな。 ロシアでは夫と一緒に徴兵される側だったようだ。 何なら二人とも元KGBかな? マイが爆発で視力を失ったことが、炯にとって国を去る最後の一押しになったのかもしれない。 灼が免罪体質って知ってた。 我らが主人公はシビラや槙島と同じメンタリティってわけだ。 そして、アカネはそれに賭けている。 彼女は変わっていないし、彼女自身の正義も失っていない。 かつての敵であり多くの混沌を生みだしたカリスマ犯罪者と同じメンタリティの灼だけど、アカネは彼の善性が勝つと信じているんだ。 かわいそうな美佳。 キャンディを舐めることが出来なかった。 とはいえ、灼のサイコパスを見た後だったら喉に詰まらせていたかもしれないから、良かったのかも。 常人とは全く違ったスタイルで思考するから、シビラに読み取ることが出来ないってことなんだろう。 だからこそ、免罪体質者を取り込もうとしていたわけだし。 シビラを構成している1人1人も全く違う人間であることは明らか。 全員が槙島みたいだったら、そもそも槙島が憎むコンセプトであるシビラが生まれるはずもない。 可哀そうなクリスに近づくほど、彼の色相はクリアになっていった。 redditの反応 トーリのシーンでは、槙島が首を裂くシーンを思い出して怖かった。 彼を武装解除した時、昏倒させることもできた。 俺にはまるで口封じの様に見えたよ。 redditの反応 16 points ホムラには見た目以上の何かがあるね。 毎回公安局にベットしている(賭けている)ことから考えても、彼がシビラと共闘、あるいは関係者であっても驚かない。 redditの反応 23 points 来週が最終回であることにいま気づいた。 待ってくれ、まだシーズンは始まったばかりだろ??? スポンサーリンク redditの反応 12 points グレートエピソード。 だけど来週で終わりか…。 一話でプロットのすべてを終わらせるのは不可能だと思うから、続きか何かを発表してほしい。 redditの反応 7 points あのハイテクガンの実用性の無さにイライラしないか? 対象の分析が終わるまでに100発以上撃たれる。 支配大好きのシビラはクールだけどスローなドミネーターを作った。 トレードオフなんだろう。 非合法の実弾銃がはびこっており、それを使う組織がいるのはシビラにとって頭の痛いところだけど、どうにもならない。 執行してくしかないな。 redditの反応 5 points Gun talking is a free action. (銃が話している間は時間が流れない) redditの反応 4 points 今期、あらゆるショーの中で一番楽しんだエピソードかも。 MALの反応 とってもスリリングなエピソードだった。 最もスリリングなパートは強制捜査のシーン。 思っていたよりもずっと感情的なエピソード。 あと一話か…。 MALの反応 灼は免罪体質。 この言葉を聞くのもしばらくぶりだ。 トーリを倒すマイコはバッドアス。 トーリの母のやられっぷりもなんだか愉快だった。 宜野座の登場はクール。 MALの反応 最後に追い詰めるシーンは凄い緊張感。 免罪体質にもとても驚いたよ。 マイコのカンフームーブはなんだ?誰かから教わったのだろうか? MALの反応 来週は狡噛を~~ MALの反応 ワオ!本当に本当にこのエピソードを楽しんだ。 たくさんの事がつながったように感じる。 素晴らしい。 来週はどうするんだろうか。 真緒には絶対になにかありそうだけど。 ビフロストのメンバー?スパイ?hm… 引用:reddit, MAL MALスコアは7. マイと灼に関する反応が多かったです。 5.6話に比べて絶賛している人も多かった印象。 残り一話。 今回の事件はひとまず終わりでしょうし、次に何が起こるのかが楽しみですね。 >ついにビフロストの執行を見ることが出来たね 「執行」されると、遺体も残らず、消されてしまうのか…。 一見、ドミネーターの「デストロイ・デコンポーザー」モードのようだが、 席などは消えてないことから、人体だけ分子レベルに分解することができる…という仕様か >マイコの動きはとてもスムーズだった。 >彼女も訓練を受けているってことかな? 彼女もケイと同じで、軍人だったのかな >前回で舞子と炯の「2人とも」徴兵されると言っていたから今回の展開は驚かなかったな なるほど。 そういえばそうだったね。 >彼を武装解除した時、昏倒させることもできた。 >俺にはまるで口封じの様に見えたよ。 ほお~この解釈は、思いつかなかったわ.
次の